fc2ブログ
ネコ達と奮闘する私の毎日
  • 03«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • »05
| Login |
2022年04月28日 (木) | 編集 |
ご無沙汰しております。
前回は1月だったのでまだまだ寒かったのに、いつの間にか(?)季節は初夏を迎えております。
昨日は暑かったですねー!!

前回登場のキャンティとアクアビットはとても素敵な家族が見つかって、新たな生活を始めています。

20220404-1.jpg
クローゼットの奥の一番高いところがお気に入り


20220402.jpg
もうすっかりリラックス

20220221.jpg
ケージの中も日当たりが良くて気持ちいい、、


20220307.jpg
お腹もいっぱいで暖かくて気持ちいい、、

1月に保護したおせちは、猫カフェさんで良いご縁を待っています。

20220413-1.jpg
私が行ったら高いところに逃げました


20220413-5.jpg
避妊手術も終わり、だいぶ大きくなりました

3月に動物愛護センターからビオラともみじと言う2匹の女の子を引き出してきました。

ビオラ20220404-1
白灰のビオラ

もみじ20220327-1
キジトラで涙目のもみじ

どちらも人が怖くてシャーシャー言うし、近づくと容赦なくパンチが飛び出して来ます。
それでも4月の譲渡会にプロフィールのみで参加したところ、ビオラにはお声がけをいただいて、現在トライアル中です。

もみじはセンターでの紹介動画では結構なでることができていたのですが、我が家では全然です。



チュールをなめたり、ウエットのご飯を食べている時になでさせてはくれますが、それ以外の時は触れません。
そろそろ爪切りしたいんだけどなー。

センターでもあの状態になるまで1年以上かかっているので、馴れたらきっと甘えて可愛い子になると信じて、ゆっくり時間をかけて信頼を得られるように頑張って行こうと思ってます。
テーマ:猫のいる生活
ジャンル:ペット