fc2ブログ
ネコ達と奮闘する私の毎日
  • 09«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • »11
| Login |
2019年10月13日 (日) | 編集 |
このたびの台風により被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。
被災地域の皆様が1日も早く安心して暮らすことができるようになることを、心よりお祈り申し上げます。

台風が過ぎ去って、ここ秦野はとてもきれいな青空が広がっていました。

昨日は朝から雨風強く、外の子たちは誰も出てきてくれず、ご飯をあげることができていなかったので、今朝は早めに家を出て周ってみました。

今回の台風ではあまり風が強くなかったのか、木の葉や枝が道にたくさん落ちていると言ったことはありませんでした。

近くのイチゴ畑の苗も無事でした!

ichigo2.jpg


昨日この用水路にはかなりギリギリの高さまで水が来ていたのですが、今朝はもうすっかり引いていました。
ポンプ場の機能がしっかり働いてくれたようです。

yousuiro1013.jpg


外の猫たちもみんな無事に台風をやり過ごしてくれたようで、体もすっかり渇いているし、元気です。

mike1013.jpg
やっとご飯もらえたわ!  by ミケ


pocha1013.jpg
すっかり痩せちゃったわ!  by ポチャ


なにごともなかったかのように“普通”の朝を迎えられた幸せ。
いつもと同じ“普通”な生活を送ることができるというのはなんと恵まれていることでしょう!

我が家から歩いて5分のところの川が氾濫しそうだということで、昨日夕方には避難勧告が出されました。
結局川は氾濫せずに無事に朝を迎えることができましたが、これもただただラッキーだったから。

宝くじがなかなか当たらないのは、こういうところで自分の運を使っているからか??


金曜日に避難させていたイチゴの鉢を戻してみたら、1輪花が咲いていました。

ichigo.jpg

雨や風が吹きつける中、つぼみでじっと耐えて、今朝花を咲かせたのでしょう。

がんばれ、ニッポン!