2015年09月14日 (月) | 編集 |
晴れるとまだまだ暑いですね!
でも朝晩は涼しいし、曇りだと昼間でも涼しくなってきたので、秋は確実にすぐそこに来ていると感じます。
不妊去勢手術は真夏は避けた方が良いとどこかで聞いたので、ずっと先延ばしになっていたポンプ場のチャシローの去勢手術を終わらせました。
金曜日の夕方、もう薄暗くなっている時間にポンプ場に行ってみました。
もうご飯をもらってみんな満腹のはずですが、大食いのチャシローは「もっとご飯くれ~」と言いながら出てきます。
手術の当日はご飯を食べることができないので、特別にパウチ1袋とカリカリを準備して捕獲器の中へ。
疑う心を知らないチャシローはすっと中に入りムシャムシャムシャ、、。
食べるのに一生懸命になっている間に前後のドアを閉めても全く気付かない。
まぁ、音を立てないように静かに閉めたからわからなかったのかもしれないけど、それにしてもちょっと安心しすぎでは?
なーんて考えながらもおかわりをあげていたら、
「もうお腹いっぱいになったよ。あれ、何で外に出られないの??」とちょっと焦るチャシロー。
普通は閉じ込められたことがわかったらもっと暴れるよ。

ん?どうなってるの??
土曜日に無事手術を終えて、日曜日の朝お迎えに。
金曜日の夕方以降ずっと飲まず食わずだったので、さぞかし喉も乾いてお腹も空いているだろうと思うのですが、病院ではお水も飲まなかったとのこと。
病院に行く時はほとんど鳴かなかったのに、帰りは大きな声で「早く出してー!」と鳴いています。
ポンプ場に戻ってリリースする前に缶詰のご飯を捕獲器に入れたら少し食べました。
でも出たい気持ちが強くて気が気ではありません。
捕獲器からリリースしたら、一目散に水のボウルへ。
ずいぶん長いことお水を飲んで、その後置かれていたカリカリを食べ始めました。

何で長い間ご飯くれなかったの?ボクはお腹空いちゃったよー
ちょっとわかりづらいですが、右耳はカットされていて“さくらねこ”になりました。
怖い思いをさせてしまってごめんね。
もう大丈夫からね。また明日からいっぱい甘えていいよ。
でも朝晩は涼しいし、曇りだと昼間でも涼しくなってきたので、秋は確実にすぐそこに来ていると感じます。
不妊去勢手術は真夏は避けた方が良いとどこかで聞いたので、ずっと先延ばしになっていたポンプ場のチャシローの去勢手術を終わらせました。
金曜日の夕方、もう薄暗くなっている時間にポンプ場に行ってみました。
もうご飯をもらってみんな満腹のはずですが、大食いのチャシローは「もっとご飯くれ~」と言いながら出てきます。
手術の当日はご飯を食べることができないので、特別にパウチ1袋とカリカリを準備して捕獲器の中へ。
疑う心を知らないチャシローはすっと中に入りムシャムシャムシャ、、。
食べるのに一生懸命になっている間に前後のドアを閉めても全く気付かない。
まぁ、音を立てないように静かに閉めたからわからなかったのかもしれないけど、それにしてもちょっと安心しすぎでは?
なーんて考えながらもおかわりをあげていたら、
「もうお腹いっぱいになったよ。あれ、何で外に出られないの??」とちょっと焦るチャシロー。
普通は閉じ込められたことがわかったらもっと暴れるよ。

ん?どうなってるの??
土曜日に無事手術を終えて、日曜日の朝お迎えに。
金曜日の夕方以降ずっと飲まず食わずだったので、さぞかし喉も乾いてお腹も空いているだろうと思うのですが、病院ではお水も飲まなかったとのこと。
病院に行く時はほとんど鳴かなかったのに、帰りは大きな声で「早く出してー!」と鳴いています。
ポンプ場に戻ってリリースする前に缶詰のご飯を捕獲器に入れたら少し食べました。
でも出たい気持ちが強くて気が気ではありません。
捕獲器からリリースしたら、一目散に水のボウルへ。
ずいぶん長いことお水を飲んで、その後置かれていたカリカリを食べ始めました。

何で長い間ご飯くれなかったの?ボクはお腹空いちゃったよー
ちょっとわかりづらいですが、右耳はカットされていて“さくらねこ”になりました。
怖い思いをさせてしまってごめんね。
もう大丈夫からね。また明日からいっぱい甘えていいよ。