2014年02月08日 (土) | 編集 |
金曜日から警告されていた通り今日は朝から雪が積もり、1日中降り続いて大変な1日となりました(~_~;)
イギリスでは車にチェーンをつけず、またスタッドレスタイヤもない(?)のか、昨日私が「チェーン買おうと思うんだよね」と言ったら即座に相方から「なんで?そんなのいらないよ。」との答え。
それでも今朝の雪の積もり具合を見て、「今日は道がこんなだから車で出かけてはだめ。電車にしなさい」と無責任な言い方。
確かにこんな雪ではちょっとした坂道でもチェーン無しでは命取りになりそうです。
今日のシッティング先はいつも車で40分程度の12kmちょっとの距離です。
でも電車とバスを使わないといけないのでちゃんと行くことができるか不安を抱えながら家を出ました。
朝8時に出て電車はまだ平常通り動いています。
ニュースで外出をできるだけ控えるようにとずっと言っていたのが効いたのか、道路はガラ空き。
ちょっと徐行しているものの、ほぼ時刻表通りに動いていて2時間で目的地に着くことができました。ホッ。
11時に帰りのバスに乗り、スイスイと電車の駅に着く所までは良かったのです。
しかしそこからが長かった!!
上り電車は何台か来るのに、私が乗る下り電車が全然来ません。
駅員さんのアナウンスも要領を得ず、下りはいつ来るのかわからないとのこと。
結局駅で1時間半待って、もうあきらめて上り電車で遠回りをして帰ろうかと思った時にやっと下り電車が来ました。
電車の中は暖かいわ~
もうすぐ小田急との乗り換え駅に到着ね!
・・・・と安心したのもつかの間。
あと1駅ということころで「大変ご迷惑をおかけして申し訳ありませんが~、ポイント故障のため電車が止まっておりますー」というアナウンス。
うわー!!ふえ~ん
それでも駅で待つのと違って暖かい車内だったので15分か20分ほど待たされても大丈夫(^v^)
小田急線は遅れているとのことでしたがたいしたことはなく、ほとんど待たずに電車が来てササッと帰ることができました。
15時頃小田急で帰ってこようとした相方は運悪く車内で1時間以上待たされてしまったとのこと。
シッティング先はほとんどの方が駅から遠くバスで行くような所なので車で伺うのですが、やっぱりヤワになっていると反省です。
14:30に家に着いたらこんな感じになってましたー。

外猫のクッキーとチビはこの中に。
朝湯たんぽを入れ、夕方はご飯も小屋の中に入れ、夜湯たんぽ交換しました。
寒いけど頑張れ!

寒い、寒いと独り言を言いながらずっと考えていたのは、帰ったらアレをしようということ。
アレとは何でしょう?
すばり足湯です。
足が冷え切ってしまったので洗面器にお湯を注いでアチチ!と言いながら足と手を浸した時、今日1日の疲れが吹き飛びましたね!
イギリスでは車にチェーンをつけず、またスタッドレスタイヤもない(?)のか、昨日私が「チェーン買おうと思うんだよね」と言ったら即座に相方から「なんで?そんなのいらないよ。」との答え。
それでも今朝の雪の積もり具合を見て、「今日は道がこんなだから車で出かけてはだめ。電車にしなさい」と無責任な言い方。
確かにこんな雪ではちょっとした坂道でもチェーン無しでは命取りになりそうです。
今日のシッティング先はいつも車で40分程度の12kmちょっとの距離です。
でも電車とバスを使わないといけないのでちゃんと行くことができるか不安を抱えながら家を出ました。
朝8時に出て電車はまだ平常通り動いています。
ニュースで外出をできるだけ控えるようにとずっと言っていたのが効いたのか、道路はガラ空き。
ちょっと徐行しているものの、ほぼ時刻表通りに動いていて2時間で目的地に着くことができました。ホッ。
11時に帰りのバスに乗り、スイスイと電車の駅に着く所までは良かったのです。
しかしそこからが長かった!!
上り電車は何台か来るのに、私が乗る下り電車が全然来ません。
駅員さんのアナウンスも要領を得ず、下りはいつ来るのかわからないとのこと。
結局駅で1時間半待って、もうあきらめて上り電車で遠回りをして帰ろうかと思った時にやっと下り電車が来ました。
電車の中は暖かいわ~

もうすぐ小田急との乗り換え駅に到着ね!
・・・・と安心したのもつかの間。
あと1駅ということころで「大変ご迷惑をおかけして申し訳ありませんが~、ポイント故障のため電車が止まっておりますー」というアナウンス。
うわー!!ふえ~ん

それでも駅で待つのと違って暖かい車内だったので15分か20分ほど待たされても大丈夫(^v^)
小田急線は遅れているとのことでしたがたいしたことはなく、ほとんど待たずに電車が来てササッと帰ることができました。
15時頃小田急で帰ってこようとした相方は運悪く車内で1時間以上待たされてしまったとのこと。
シッティング先はほとんどの方が駅から遠くバスで行くような所なので車で伺うのですが、やっぱりヤワになっていると反省です。
14:30に家に着いたらこんな感じになってましたー。

外猫のクッキーとチビはこの中に。
朝湯たんぽを入れ、夕方はご飯も小屋の中に入れ、夜湯たんぽ交換しました。
寒いけど頑張れ!

寒い、寒いと独り言を言いながらずっと考えていたのは、帰ったらアレをしようということ。
アレとは何でしょう?
すばり足湯です。
足が冷え切ってしまったので洗面器にお湯を注いでアチチ!と言いながら足と手を浸した時、今日1日の疲れが吹き飛びましたね!