fc2ブログ
ネコ達と奮闘する私の毎日
  • 12«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • »02
| Login |
2014年01月26日 (日) | 編集 |
あっという間に1月も最終日曜日となりました。
昨日今日は暖かくて過ごしやすく、ずっとこの状態が続いて欲しいなぁ。。。

いつも正月には東京の実家に顔を出すのですが、今年はちょっと忙しかったので延び延びになっていました。
なんとか重い腰をドッコイショ、と上げて実家に遊びに行き、母と兄の元気な顔を見てひと安心(^v^)

気を良くして帰りには表参道で開催されている青山ファーマーズマーケットに。
ここでは農家の方が大事に育てた無農薬野菜・果物を始め、はちみつやパン、コーヒー豆などいろいろな物が売っています。

お店の方とのやり取りもとっても楽しいので大好きなんです♪

ソーセージを焼いていたり、スープやカレーなども売られていたのですが、昼食後だったので今回は残念ながらパス。
お買いものだけに集中です。


AoyamaFM

今日の収穫は3種のベリー詰め合わせと大きなアボカド、スコーンとカボスこしょう。

先日自分でスコーンを焼いてみたら焼きすぎてしまって堅くなってしまったので、今日買ったスコーンをお手本に次回も頑張って焼いてみたいと思います。

“カボスこしょう”って知ってますか?
名前の通り、ゆずこしょうのかぼす版です。

kabosu-koshou

ゆずこしょうも自分では買ったことがなく、外食した時にうどんや鍋にちょっと入れるだけでした。
お店の方の話だと、ゆずこしょうと基本的に使い方は同じだそうです。

ただゆずこしょうほどカボスは自己主張をしていないので、柑橘系の香りが苦手な人でも行けるのだとか。
また、マヨネーズと和えて野菜につけてもおいしいということなので、さっそくトライ!
セロリをつけてみました。

確かに言われなければカボスとはわからないかも。。。
でも良い香りはします。
トマトにもマヨネーズと和えたものをつけてみましたが、とても美味❤

これからまだまだ寒い日がありそうなので、湯豆腐やお鍋などにも使ってみたいと思います。

あー、お買い物って楽しい!!