2012年01月08日 (日) | 編集 |
家の中、特に1Fは冷えるので、昼間は外の方が暖かいことがあります。
ネコ達も2Fの日なたでお昼寝を始めたので、私は散歩に、、、

街路樹に白い実がいっぱいついていました。
南天とか赤い実をつけるのは良く知っていますが、白い実なんて初めてです。
赤い実は目立つので鳥たちに食べてもらえると聞きましたが、白い実でも鳩がつついて食べていました。
ちゃーんとわかるんだね。

1匹のノラちゃんに出会いました。

あら、おしりのあたりにケガをしてる!
よく見ると怪我をしたところをなめてしまうため、治りが遅いようです。
かなり大きくて痛々しい、、

怪我の横に大きなコブのようなものがあるので心配しましたが、どうやらそれはしっぽのようでした。
しっぽというよりもコプにしか見えないのですが、左右に動いています。
こういう子は病院に連れて行って抗生物質を飲んで、しっかり治るまでエリザベスカラーをしておかないといつまでも治らないのではないかと思います。
でも完治するまでに1カ月くらいはかかりそうで、そこまで面倒をみてあげられない、、
ごめんね。
自然治癒力で治ることを祈ってご飯だけあげてきました。
また来週見に行ってみよう。

また別のところにも2匹。
こちらは怪我はなさそう。よかったね。
アパートの人にご飯をもらっているのか、先日ここを通った時にも会ったね。


家の近くまで帰ってきたら、また1匹。
この子も長毛だー。
今日出会った4匹のうち、3匹が長毛。
おでこに大きなハゲが


もうご飯が切れていたので、フロントラインと一緒にご飯を持ってきて、食べている間に薬をつけてしまおうと画策しましたが、食べている時に近寄ったら逃げられてしまいました、、、、くぅ、、
そこは団地になっていて、団地の人からご飯をもらっているらしく、お腹も前の子たちと比べると空いていないようでした。
ご飯あげるだけじゃくて、こんなにハゲてしまってるんだから何とかしてあげてー!と心の中で叫びながら帰宅しました。
散歩は楽しいけれど、同時にいろんな問題も見えてくるなぁ。。。
ネコ達も2Fの日なたでお昼寝を始めたので、私は散歩に、、、

街路樹に白い実がいっぱいついていました。
南天とか赤い実をつけるのは良く知っていますが、白い実なんて初めてです。
赤い実は目立つので鳥たちに食べてもらえると聞きましたが、白い実でも鳩がつついて食べていました。
ちゃーんとわかるんだね。

1匹のノラちゃんに出会いました。

あら、おしりのあたりにケガをしてる!
よく見ると怪我をしたところをなめてしまうため、治りが遅いようです。
かなり大きくて痛々しい、、

怪我の横に大きなコブのようなものがあるので心配しましたが、どうやらそれはしっぽのようでした。
しっぽというよりもコプにしか見えないのですが、左右に動いています。
こういう子は病院に連れて行って抗生物質を飲んで、しっかり治るまでエリザベスカラーをしておかないといつまでも治らないのではないかと思います。
でも完治するまでに1カ月くらいはかかりそうで、そこまで面倒をみてあげられない、、
ごめんね。
自然治癒力で治ることを祈ってご飯だけあげてきました。
また来週見に行ってみよう。

また別のところにも2匹。
こちらは怪我はなさそう。よかったね。
アパートの人にご飯をもらっているのか、先日ここを通った時にも会ったね。


家の近くまで帰ってきたら、また1匹。
この子も長毛だー。
今日出会った4匹のうち、3匹が長毛。
おでこに大きなハゲが



もうご飯が切れていたので、フロントラインと一緒にご飯を持ってきて、食べている間に薬をつけてしまおうと画策しましたが、食べている時に近寄ったら逃げられてしまいました、、、、くぅ、、
そこは団地になっていて、団地の人からご飯をもらっているらしく、お腹も前の子たちと比べると空いていないようでした。
ご飯あげるだけじゃくて、こんなにハゲてしまってるんだから何とかしてあげてー!と心の中で叫びながら帰宅しました。
散歩は楽しいけれど、同時にいろんな問題も見えてくるなぁ。。。
| ホーム |