2011年10月01日 (土) | 編集 |

暑い暑いと言っていたら、いつの間にか10月になっていました。
彼岸花が満開で、キンモクセイの香りも秋を感じさせます。
近所の果樹園では梨の販売が修了し、柿の収穫ももうすぐ始まります。

ブラウニーは夏の間よく食べてくれたザナベレのドライフードをあまり食べなくなり、ピュリナワンやホッピーのc/d(療法食)のドライフードを好むようになりました。
先日ワクチン接種で1年ぶりに病院に行ったら3.5kg。まあまあです。
やせて見えるのでいつもちょっと食べなくなると心配してしまいますが、それほど痩せていなくて一安心。
ホッピーはおまるを普通に使ってくれるようになりました。(もう一つのトイレはもう洗ってしまってしまいました)
相変わらず日中水を飲むことはなく、お腹がすいてご飯の時間になったらまずカツオやトリ肉をゆでたものにゆで汁をたっぷりかけて、そこで水分補給させています。
1日2回そのように水分を摂るようにしても、1日1回しかおしっこをしないことがあります。
最近ときどきおしっこが少ししか出なかったり、何度かトイレを行き来する姿も見られ、また細菌が発生しているのかもしれません。
以前東京の先生に診ていただこうとしたら、夏にそういう問題の子を長距離移動させてはいけないから、と診察を断られていたのですが、涼しくなってきたので一度診てもらった方が良いかもしれないと考えています。
食欲は相変わらず旺盛で、食べても食べてもしつこくおねだりしてくるのが玉にきずですが、かわいくもあります。

外で暮らしているクッキーとチビも元気です。
台風の時も庭の犬小屋で過ごして無事でした。
みんな暑い夏から涼しい秋になってだら~んとしていたのが活動的になって、やっと猫らしくなってきたという感じです。このまま元気に冬を越してもらいたいです。
今年も残り3カ月。
悔いのないよう、楽しく過ごしましょう!
| ホーム |